サヨナラ、耳鳴り

耳鳴り専門のマッサージ師が、耳鳴りとサヨナラしたい人に役立つ記事を書きます

耳鳴りセルフケアマニュアル 「排毒3ヶ条」

以前、耳鳴りのセルフケアのマニュアルを作り販売していたときがありました。

そのときの私が持てる知識をすべて注ぎ込んで作ったもので、手前味噌ながらなかなか好評を博しました。

 

しかし、毎日耳鳴りの人だけを施術して、毎日耳鳴りのことばかり考えていれば、新たな発見が山のように湧いてきます。

それらの新しい発見を付け加えて、マニュアルを改訂しようと考えていましたが、日々の施術業務に追われて思うように作業を進められませんでした。

 

「改訂版を出せないのならば、メルマガで出そうかな」

とも思いましたが、これもうまくいきませんでした。

 そんなに難しいものではないはずなのですが、申し訳ありません・・・。

どうも私は、同時に複数の物事を進めることができないようです。

 

コンテンツを書くことと、そのコンテンツを読者の方に届ける枠組みを作ること。

この2つの作業を同時にすることは、私にはひどく向いていないようです。

脳みその構造が、単純なものしか受け付けないみたいですね。

 

そんなわけで、コンテンツを書くことだけに集中するべくこのブログを始めたわけですが、耳鳴りのセルフケアマニュアルもここで公開したいと思います。

と言っても、新たに改訂版を書き下ろしたのではなく、まごころ治療院で患者さんに渡しているプリントをこのブログに載せる形です。

 

このプリントは箇条書きのシンプルなものですが、新しい発見があるたびに改訂しています。

耳鳴りのセルフケアに対する、当院の最新の見解が詰まっています。

 

しかし、箇条書きのものをブログに載せるだけでは分かりにくいので、説明も加えていきます。

とりあえず今回の記事では、プリントを先に載せて、解説は後日します。

 

このセルフケアのプリントは、「排毒3ヶ条」と「耳鳴りのセルフケア」の2つに分かれていますが、今回は「排毒3ヶ条」です。

「耳鳴りのセルフケア」は、「排毒3ヶ条」の解説が終わってから紹介したいと思います。

 

 

 

排毒3ヶ条

この3つを守り、適切なセルフケアを行えば、3~6ヶ月で体質が変わっていき、耳鳴りに変化が出てきます。

※個人差はあります。

 

 

1、水分摂取(ゴミを流すために必要)

・1日最低1,5リットル。できたら2~3リットル(飲めば飲むほどゴミは出て行く)。

※1,5リットルに届かないと、耳鳴りを治すのは難しくなる。


・茶色のお茶は体を温め、流れを良くする効果がある。

 

〈おすすめ〉

すーらく茶・杜仲茶ルイボスティーハブ茶熊笹茶・ビワ茶・そば茶・黒豆茶・どくだみ茶など。

 

 ※麦茶は体を冷やす作用があるので避ける。

 

〈飲み過ぎに注意〉

紅茶、ウーロン茶、プーアル茶、ほうじ茶(飲みすぎると胃が荒れる場合があるので注意)。


※コーヒー、緑茶は体を冷やす作用がある(1日4~5杯程度だったら問題ない)


※水はゴミを押し流す作用がないので、排毒の効果が弱い。


・ぬるめ(体温と同じくらいが1番飲みやすい。冷たいものは胃腸を傷つけるので厳禁)。


・飲めない人は、焦らず、少しずつ。気分が悪くなるようなら、一時休止。

 

 

2、睡眠(耳鳴りを治すための第一歩)

・1日最低5時間。できたら8時間。


・寝る前の、胸開きストレッチがオススメ。眠りの質が格段に深くなり、体質改善が早まる。

 

・最高の組み合わせは、寝る前にむね開きストレッチ→寝床で自律訓練法→終了後、寝る。

 

・寝る1~2時間前のテレビ、パソコン、スマホ、ゲームなどを観すぎない。

モニターで目を疲れさせると、神経が興奮してしまい眠りの質が浅くなる。

 

睡眠薬精神安定剤・深酒は禁物(交感神経だけでなく、副交感神経も眠らせてしまう)。

 

減薬について

睡眠薬などの向精神薬を服用していると、深い睡眠を得るのは難しくなります。

耳鳴りを治すためには減薬をすることが望ましいのですが、向精神薬を減らす場合は離脱症状という副作用を伴うことがあります。

ですので、減薬をする場合は自己判断で行うのではなく、必ず専門の医師の指示を仰ぎながら進めて下さい。必ず慎重に。

 

 

3、ゴミをなるべく取り込まない

・腹8分目だとゴミが溜まりにくい。

 

・暴飲暴食・ダラダラ食い・早食いは、胃腸を疲れさせるので気をつける。

 

・甘いもの・脂もの・菓子などの食べ過ぎは、ゴミが溜まりやすくなる(適度ならOK)。

 

・薬・サプリメント・健康食品などのゴミは最も出しにくいので要注意。

 

以上。

解説は次の記事で。

 

ブログスタート

初めまして、耳鳴り専門のまごころ治療院で院長をやっている吉田と申します。

 

私は今まで、耳鳴りに関する情報サイトを作ろうと思い、自分で色々と作ろうとしてきました。

wixwordpressなどを使って。

 

しかし、挫折しました。

 

でも夢はどんどん膨らんで、治療院のサイトとネットショップと情報サイトの3つを合わせたものを作りたいと思うようになりました。

ec-cube、welcart、カラーミー、イージーマイショップなどいろいろと試しました・・・。

 

やっぱり駄目でした。

 

余所様の素晴らしいサイトにあこがれて、「自分も作りたい!」という一心でいろいろとやってみましたが、なかなかうまくいきませんでした。

業者の人に頼めばよいのでしょうが、どうしても自分で作りたかったのです・・・。

 

「これは、本格的にコーディングの勉強をしなければいけないかな・・・。」

そこまで思い込んでしまって、初めて気づきました。

 

「あれ?俺って治療家だよね。Webサイト作る人じゃないよね・・・」

 

ようやく本末転倒な自分に気づきました。

自分の本分に立ち戻りたいと思います。

私は治療家でありますので、治療家としての本分を尽くしていこうと思います。

 

もちろん、実際の治療業務は毎日治療院で行っておりますので、ブログでは私が今まで得てきた耳鳴りに関する知識を正直に書いていこうと思います。

 

今まではサイトの形にこだわりすぎて、肝心のコンテンツを充実させることができませんでした。

どれだけ近視眼的になっていたんだと、自分でも呆れてしまいます・・・。

 

これからは子細にとらわれず、より多くの耳鳴りに関する記事を書くことに頭を切り換えていきたいと思います。